〒407-0015  山梨県韮崎市若宮2-9-47
(韮崎駅から徒歩2分、ライフガーデンにらさき・韮崎高校近く)

お気軽にお問合せください

受付時間
平日:9:00~12:30/14:30~18:00
土曜:9:00~12:30/13:30~17:00
定休日 :木曜・日曜・祝日

お電話でのお問合せ

0551-45-7521

【長野 シミ取り・そばかす治療】シミ・そばかすの基礎知識と対策方法

【長野】シミ取り・そばかす治療の前に確認!シミ・そばかすの基礎知識や対策方法などについて

鏡を見るたびに気になってしまう、シミやそばかす。多くの方を悩ませる肌トラブルの一つですが、正しい知識と適切なケアで改善できる可能性があります。こちらでは、シミ・そばかすの基礎知識や医療機関で行うシミ・そばかす治療、日常生活でのシミ・そばかす対策などをご紹介します。

長野周辺でシミ取り治療やそばかす治療を検討している方も、ぜひ参考にしていただければと思います。

シミ・そばかすの基礎知識

シミ・そばかすの基礎知識

シミとそばかすの違い

シミとそばかすは、一見似ているように見えますが、実は大きな違いがあります。

項目

シミ

そばかす

主な原因

紫外線、ターンオーバーの乱れ、ホルモンバランス、遺伝

遺伝、紫外線

年齢

30代以降に増加する傾向あり

幼少期から現れることも多い

サイズ・形状

不定形、大きさも様々

小さな点状で均一

発生部位

顔全体

鼻や頬

 

シミ・そばかすの主な原因

シミやそばかすは、複数の要因が複合的に作用して発生する傾向があります。

 

・紫外線によるダメージ

紫外線を浴びると、お肌を守るためにメラニン色素が生成されます。このメラニンが肌に沈着することで、シミやそばかすが形成されます。特に、長年の紫外線暴露によって蓄積されたダメージは、年齢とともにシミとなって現れやすくなります。

 

ターンオーバーの乱れ

健康なお肌の場合、古い角質が剥がれ落ち、新しい細胞に生まれ変わるターンオーバーが約28日周期で行われます。しかし、このサイクルが乱れると、メラニンを含んだ古い角質が皮膚に留まりやすく、シミなどの肌トラブルが引き起こされます。

 

遺伝的要因

そばかすは遺伝的な要素が強く、両親のどちらかがそばかすを持っている場合、子どもにもできやすい傾向です。

 

その他、ホルモンバランスの乱れ、ストレス、睡眠不足、偏った食生活なども、シミ・そばかすの発生に影響を与えることがあります。

医療機関で行うシミ・そばかす治療

医療機関で行うシミ・そばかす治療

レーザー治療の種類と特徴

シミ・そばかすの治療法として、レーザー治療があります。症状や肌質などに合わせて適切な種類を選択することが重要です。

主なレーザー治療の種類には、Qスイッチヤグレーザー、レーザートーニングなどがあります。例えば、2種類のレーザーを組み合わせて使用するQスイッチヤグレーザーは、皮膚の浅い部分から深い部分まで、幅広く対応できます。これらの治療法はそれぞれ特徴が異なるため、医師と細かな部分まで話し合いながら最適な治療プランを立てることが大切です。

 

光治療(IPL)の仕組みと効果

光治療(IPL)は、レーザーよりも広い波長域の可視光線を使用して、シミやそばかすなどの改善を図ります。比較的マイルドな治療法として選ばれています。

 

光治療の仕組みは以下のとおりです。

  • 広範囲の波長を持つ光を照射
  • メラニン色素が光を吸収
  • 吸収された光エネルギーが熱に変換
  • 熱によりメラニン色素が分解・排出

 

この過程により、シミやそばかすが徐々に薄くなっていきます。なお、光治療はあくまで表皮レベルの治療であるため、より深い部分の症状には、経過を見てレーザー治療に移行することもおすすめです。

 

ピーリング治療のメリット

ピーリング治療は、古くなった角質を優しく剥がすことで、お肌のターンオーバーを促す美容治療です。ケミカルピーリングやフィジカルピーリング、レーザーピーリングなどの種類があります。

 

シミ・そばかすの改善

お肌のターンオーバーを促進し、メラニン色素を排出することで、シミやそばかすを薄くすることができます。

 

なめらかで均一なお肌へ

古い角質を取り除くことで肌表面がなめらかになり、くすみやざらつきが改善されます。

 

美容成分の浸透力アップ

古い角質を取り除くことで、化粧水や美容液などの美容成分が肌の奥深くまで浸透しやすくなります。

 

短期間で効果を実感しやすい

多くの場合、数回の治療で効果を感じることができます。また、定期的に受けることで、長期的な肌質改善も期待できます。

 

治療後、一時的な赤みや乾燥が起こることがありますが、適切なアフターケアを行うことで症状は落ち着きます。まれに色素沈着などのリスクも考えられるため、事前に医師に相談し、十分に説明を受けてから治療を受けるようにしましょう。

 

◆内服薬・外用薬によるアプローチ

シミ・そばかすの治療には、内服薬と外用薬も用いられます。これらの薬剤は医師の診断に基づき、一人ひとりの肌の状態に合わせて処方されます。

 

内服薬による治療

  • ビタミンC製剤:メラニンの生成を抑え、お肌の酸化を防ぎます。
  • トラネキサム酸:炎症を抑え、メラニンの生成を抑制します。
  • ビタミンE製剤:代謝を促進し、シミやくすみを改善する効果が期待できます。

 

外用薬による治療

  • ハイドロキノン:メラニン色素の生成を抑制し、肝斑や炎症後の色素沈着に効果があります。
  • トレチノイン(レチノイン酸):古い角質を剥がしてお肌のターンオーバーを促進し、シミ全体の改善を目指します。

 

内服薬と外用薬を併用したり、レーザー治療など他の美容医療と組み合わせることで、より高い効果が期待できます。

 

治療を受けるうえでの注意点

薬剤の使用量や頻度を守り、自己判断での中断や変更は避けましょう。また、薬剤によっては、赤みやかゆみなどの副作用が出る場合があります。気になる症状が出たら、すぐに医師に相談しましょう。シミやそばかすの改善には、ある程度の時間がかかります。根気強く治療を続けることが大切です。

日常生活でも意識したい!シミ・そばかす対策

シミやそばかすは、医療機関での専門的な治療だけでなく、日常生活でのケアも重要なポイントです。

 

紫外線を徹底ブロック!日焼け対策は基本中の基本

シミ・そばかすの原因の多くは紫外線です。外出時は必ず日焼け止めを塗り、帽子や日傘も活用してお肌を守りましょう。日焼け止めはSPF30以上、PA+++以上など、紫外線カット効果の高い製品を選ぶのがおすすめです。

 

適切なスキンケアで透明感のある肌へ

洗顔後は化粧水でしっかり保湿します。さらに、美容液やクリームを使ってうるおいをキープし、お肌のバリア機能を高めましょう。

 

スキンケア化粧品を選ぶ際のポイント

スキンケア化粧品を選ぶ際は、ビタミンC誘導体、アルブチン、トラネキサム酸などの成分が配合されているかを確認しましょう。自分に合った化粧品の選び方で迷ったときは、医師に相談してみるのもおすすめです。

 

◆ストレスを溜めない!美肌には質の良い睡眠を

ストレスや睡眠不足は、シミの原因となる活性酸素を増やしてしまいます。ヨガや瞑想など、自分に合ったリラックス方法を取り入れてみましょう。また、質の良い睡眠を心がけることも大切です。

 

食事も美容の味方!

シミ・そばかす対策として、食事による内側からのケアも重要です。バランスの取れた食事は、お肌の健康維持をサポートします。特に、ビタミンCやビタミンA、ビタミンEなどのビタミン類は積極的に摂取したい栄養素です。レモンやキウイといったフルーツ、かぼちゃ・ほうれん草・トマトなどの野菜、鮭、大豆などの食品をバランス良く食事に取り入れましょう。

 

◆定期的な受診で早期発見・早期治療

早期発見・早期治療が、より効果的なシミ・そばかす治療につながります。定期的に医療機関を受診することもご検討ください。

シミ・そばかすなどのご相談ならさおり皮ふ科クリニックへ

シミ・そばかす・肝斑などの肌トラブルでお悩みの際は、さおり皮ふ科クリニックにお任せください。「丁寧な問診、みて、触れて、的確に診断する」ことをモットーに、患者様一人ひとりに合った治療法をご提案します。気になることがありましたら、お気軽にお問い合わせください。

さおり皮ふ科クリニックがご紹介する皮膚科についてのコラム

長野でそばかすやシミ取りについて施術を受けたいならさおり皮ふ科クリニックにご相談ください

名称 さおり皮ふ科クリニック
代表者 山本 佐織
住所 〒407-0015 山梨県韮崎市若宮2丁目9−47
電話番号 0551-45-7521
受付時間

9:00~12:30/14:30~18:00

土曜9:00~12:30/13:30~17:00

定休日 木曜・日曜・祝日
診療科目 皮膚科・小児皮膚科・美容皮膚科
URL http://www.saori-clinic.jp/

インターネット予約

当院は、予約優先です。
60日前からおとりできます。
是非ご利用ください。

~美容の施術のご予約の方へ~
・予約時間の10分前に来ていただき、パウダールームでメイクを落とした状態で、お待ちいただきますようよろしくお願いいたします。
例)フォト治療
予約時間 10時から10時30分
→9時50分に来院をお願いいたします。
・ピコトーニング、ピコフラクショナルで麻酔希望の方は、ご予約いただいた時間の30分前にご来院ください。
(麻酔時間を考慮し平日9:30・15:00/土曜9:30・14:00でご予約をお願い致します。平日9:00・14:30/土曜9:00・13:30のご予約はできません。)
 

お問合せ

お電話でのお問合せはこちら

0551-45-7521

受付時間
平日:9:00~12:30/14:30~18:00
土曜:9:00~12:30/13:30~17:00
定休日 :木曜・日曜・祝日

LINE はこちら

Instagramはこちら

美容センター併設♡

受付時間

 
午前 × ×
午後 ×

×

受付時間:9:00~12:30/14:30~18:00
★土曜9:00~12:30/13:30~17:00
定休日:木曜・日曜・祝日