〒407-0015  山梨県韮崎市若宮2-9-47
(韮崎駅から徒歩2分、ライフガーデンにらさき・韮崎高校近く)

お気軽にお問合せください

受付時間
平日:9:00~12:30/14:30~18:00
土曜:9:00~12:30/13:30~17:00
定休日 :木曜・日曜・祝日

お電話でのお問合せ

0551-45-7521

【長野】アートメイクで理想の眉毛に!基礎知識について

【長野】理想の眉毛を手に入れるための選択肢!眉毛アートメイクの魅力などについて解説

忙しい朝も、汗をかくスポーツの日も、いつでも美しい眉毛をキープしたい。そんな願いを叶えるのが眉毛のアートメイクです。理想の眉毛を手に入れられる人気の美容施術を受ける前に、しっかりと情報収集を行い、自分自身に合った施術方法を選びましょう。こちらでは、眉毛アートメイクの魅力や施術プロセス、持続期間などについてご紹介します。

長野周辺でアートメイクを受けてみたいとお考えの方の参考になれば幸いです。

アートメイクで叶える理想の美眉

アートメイクで叶える理想の美眉

アートメイクとは、特殊な針と薬剤を使用して、皮膚の浅い層に色素を定着させるメイクアップ術です。汗や水に強く、自然な仕上がりが美しい眉毛を長期間にわたってキープできます。

 

◆眉毛アートメイクの魅力

・理想の眉を手に入れる

経験豊富な施術者と相談しながら、自分に似合う眉の形や濃さなどのデザインを決められます。

 

・メイク時間の短縮

いつでも美しい眉毛のおかげで、毎朝のメイク時間が大幅に短縮されます。忙しい朝の時間を有効活用できます。

 

・自分に自信が持てる

美しい眉毛は顔全体の印象を明るくし、自信へとつながります。

 

・様々な悩みを解決

眉毛が薄い、部分的に生えていない、形が左右対称でないなど、眉毛のお悩みを解消して自然な仕上がりに整えます。

 

・刺青・タトゥーとの違い

針を使う施術から、刺青やタトゥーを思い浮かべる方もいらっしゃるのではないでしょうか。どちらも針を使用しますが、色素を入れる深さが異なります。まず、アートメイクで色素を入れるのは、皮膚のごく浅い表皮層(約0.02~0.03mm)部分です。お肌のターンオーバーにより、少しずつ薄くなっていきます。一方、刺青・タトゥーは皮膚の表面から2mm程度の真皮層に色素を入れていきます。深い層のため、ターンオーバーの影響を受けず、半永久的に色が定着します。

 

アートメイクは医療行為です。そのため、医師または医師の指示を受けた看護師しか施術はできません。アートメイクを受けるにあたり、医師が在籍する医療機関(クリニック)かどうかを確認することが重要です。

眉毛アートメイクの施術プロセス

眉毛アートメイクの施術プロセス

◆カウンセリング

眉毛アートメイクの施術前に行われるカウンセリングは、大切な時間です。この時間を通して、理想の眉毛に近づくための第一歩を踏み出すことができます。

 

安全な施術のために

まず、既往歴やアレルギーの有無などを調べ、健康状態を確認します。アートメイクは皮膚に色素を入れるため、お肌の状態も詳しくチェックします。一人ひとりの状態を総合的に判断し、施術が可能かどうかを決定します。

 

デザインと色味の打ち合わせ

理想とする眉毛のイメージや顔のバランスに合わせたデザインなど、患者様のご希望を詳しくお伺いします。カウンセリングでは、患者様のライフスタイルや普段のメイクとの調和など、総合的な視点から最適な眉毛のデザインを一緒に考えます。

 

施術内容の説明

主な施術方法には、手彫りとマシン彫りがあります。それぞれの特徴やメリット・デメリットを説明し、肌質や希望などに合う方法を選定します。また、施術の流れや痛みの有無、ダウンタイムなどに関する説明も行います。持続期間や失敗例などの気になることがあれば、何でも質問しましょう。

 

◆デザイン決定

ヒアリング・顔の分析

事前のカウンセリングで得た情報をもとに、一人ひとりに合わせた眉毛のデザインを決定します。雑誌や写真などの、イメージに近いものがあればぜひご持参ください。よりスムーズにデザインを決めることができます。さらに、顔の形、目の位置、鼻のラインなど、顔全体のバランスを総合的に分析します。分析結果に基づき、より美しく、自然な眉の黄金比を導き出します。

 

仮デザインの作成と確認

眉頭・眉山・眉尻の位置、太さ、濃さなどを調整しながら、デザインの提案を行います。仮デザインを確認し、必要に応じて微調整を行います。「もう少し眉山を高くしたい」「眉尻を長くしたい」など、この段階でデザインの確認と修正を繰り返すことで、満足するデザインに仕上がっていきます。

 

最終デザイン決定

納得のいくまでデザインを調整し、最終的なデザインを決定します。決定したデザインに基づいて、丁寧に施術へと進みます。

デザインを決定する際は流行のデザインにとらわれず、顔立ちやライフスタイルなどに合わせた眉毛を選ぶことが大切です。

 

◆施術手順

眉毛アートメイクの施術は、以下のような流れで行われます。

 

消毒と麻酔

施術部位を清潔にし、消毒を行います。その後、痛みを最小限に抑えるため、麻酔を塗布します。麻酔が効いてくるまで、しばらくお待ちください。

 

デザインの転写と確認

決定した眉毛のデザインを実際の眉に沿って転写します。鏡で再度確認し、微調整を行います。

 

色素注入

専用の機器を用いて表皮層に色素を注入し、11本丁寧に眉毛を描いていきます。施術中、仕上がりを随時確認しながら、必要に応じて色の濃さや形を調整します。施術時間はデザインの複雑さや施術方法によって異なりますが、通常12時間程度です。

 

最終確認と仕上げ

施術後、左右対称性、デザインの自然さ、色の濃さなどの最終確認を経て、終了となります。

 

アフターケアの説明

施術後の注意点やアフターケアの方法について、丁寧に説明いたします。施術後のケアは、美しい仕上がりを長くキープするためにとても大切です。

期間

注意事項

施術当日

洗顔禁止、汗を避ける

1週間程度

軽い洗顔可、日焼け・サウナ禁止

1ヶ月程度

通常の生活OK、ただし過度の摩擦NG

 

必要に応じて、リタッチ(メンテナンス)や経過観察の予約を取ります。

眉毛アートメイクの痛みと対処法

眉毛アートメイクに興味があるものの、痛みが気になって躊躇している方も少なくありません。一般的に、ほとんど痛みを感じないケースが多いです。

施術中の痛み

施術中は、表面麻酔を使用することで痛みを大幅に軽減できます。麻酔の効果を高めるため、施術前に十分な時間をかけることがポイントです。

施術後の痛み

施術後には、腫れや赤みを伴う場合がありますが、通常23日で軽減します。痛みも軽度で、ほとんどの方が問題なく過ごせます。

痛みを軽減するための工夫

より快適に施術を受けるために、以下のような工夫がおすすめです。

・リラックス

深呼吸やリラクゼーション音楽などを活用し、リラックスした状態で施術を受けることで、痛みを感じにくくなることがあります。

・冷却

施術後、アイスパックなどで冷やすことで腫れや痛みを軽減できます。

痛みに関しては個人差が大きく、施術を受ける方によって感じ方は異なります。痛みについて不安があるときは、施術前に医師や看護師に相談しましょう。

眉毛アートメイクの持続期間と色持ち

持続期間に影響を与える主な要因

眉毛アートメイクの持続期間と色持ちについては、多くの方が気になるポイントです。一般的に、眉毛アートメイクは2~3年ほど持続します。

ただし、持続期間には個人差があり、変動する場合があります。例えば、肌が乾燥している方や新陳代謝が活発な方は、色持ちが比較的短い傾向です。また、紫外線、摩擦、汗などの外的刺激が多いと、色素の退色が早まる原因となります。さらに、使用する色素の種類、注入の深さ、施術者の技術によっても持続期間は異なります。

 

◆長く美しい眉毛を保つためには?

肌の乾燥は、色持ちを悪くする原因の一つです。こまめに保湿ケアを行い、お肌のうるおいをキープしましょう。紫外線対策としては外出時には日焼け止めを塗り、帽子やサングラスなどで顔全体をガードします。また、施術後は、眉をこすったり、触ったりするのを避けることも重要です。色が薄れてきたと感じたら、定期的にリタッチを受けることで美しい状態を保てます。

 

アートメイクを受けるならさおり皮ふ科クリニックへ

さおり皮ふ科クリニックでは、眉やアイライン(上のみ)、ほくろなどのメディカルアートメイクに対応しています。患者様のご要望に沿ったご提案をさせていただきます。形や色、太さなど、ご希望のデザインがありましたら、お気軽にご相談ください。

さおり皮ふ科クリニックがご紹介する皮膚科についてのコラム

長野で眉毛などのアートメイクをご希望ならさおり皮ふ科クリニックへ

名称 さおり皮ふ科クリニック
代表者 山本 佐織
住所 〒407-0015 山梨県韮崎市若宮2丁目9−47
電話番号 0551-45-7521
受付時間

9:00~12:30/14:30~18:00

土曜9:00~12:30/13:30~17:00

定休日 木曜・日曜・祝日
診療科目 皮膚科・小児皮膚科・美容皮膚科
URL http://www.saori-clinic.jp/

インターネット予約

当院は、予約優先です。
60日前からおとりできます。
是非ご利用ください。

~美容の施術のご予約の方へ~
・予約時間の10分前に来ていただき、パウダールームでメイクを落とした状態で、お待ちいただきますようよろしくお願いいたします。
例)フォト治療
予約時間 10時から10時30分
→9時50分に来院をお願いいたします。
・ピコトーニング、ピコフラクショナルで麻酔希望の方は、ご予約いただいた時間の30分前にご来院ください。
(麻酔時間を考慮し平日9:30・15:00/土曜9:30・14:00でご予約をお願い致します。平日9:00・14:30/土曜9:00・13:30のご予約はできません。)
 

お問合せ

お電話でのお問合せはこちら

0551-45-7521

受付時間
平日:9:00~12:30/14:30~18:00
土曜:9:00~12:30/13:30~17:00
定休日 :木曜・日曜・祝日

LINE はこちら

Instagramはこちら

美容センター併設♡

受付時間

 
午前 × ×
午後 ×

×

受付時間:9:00~12:30/14:30~18:00
★土曜9:00~12:30/13:30~17:00
定休日:木曜・日曜・祝日